運行記録日誌

■2003年05月31日(土)  部品買出し
台風の雨の中秋葉原に部品の買出しです。
電子部品で無いので秋葉原で無くともハンズで十分なのですが、
秋葉原の店では、ねじ一本単位で買えます。
スペーサー数種類と五ミリのねじを何本と
電動ドリル用の砥石と丸鋸の刃を買って帰宅

早速、工作に取りかかる。電動ドリルはあまり役に立たないことが判明。
主役はやはりカッター。あ、タップ切りも買ってくれば良かった。
取りあえずテールランプは修理完了。

あとは、取りつけるだけ。

■2003年05月24日(土)  一路東京へ
奥さんから怒りのメールが届いてたので、一路東京へ。
本当なら、イタリアンミーティングに顔を出したいところだが、ここは、我慢。
坂出から、瀬戸中央自動車道で瀬戸内海を渡り、山陽自動車道、中国自動車道、
名神高速道路、中央高速と高速を乗り継いで、現実に帰還せん。
多治見あたりのパーキングで、休みを取ったときに、テールランプが
脱落しているのを発見。取りあえず、ゴムバンドで残った部品を止めておくことに。
途中恵那あたりで、一旦高速を降りて昼食。
夕食前には自宅へ帰還。

長くて、短いツーリングは、どうにか終了。

高速代:本州四国連絡橋公団 早島本線 \3,600
日本道路公団 恵那 \7,000
日本道路公団 八王子本線 \5,400
燃料:43.72l

■2003年05月23日(金)  讃岐うどん
西土佐村を後にして、国道381号から439号に入る。
その後は、ずっと国道439号で大豊で国道32号に交わるまで行く。
国道32号で大歩危のあたりでまた、雷雨に遭う。
トンネルに入ってそのトンネルを出れないくらい、急な雷雨。
トンネルで一時間ほど時間をつぶした。ちょっと狭いトンネルで他の
車両から邪魔だったかな?(皆さん飛ばすから)
そのまま、32号で丸亀まで。夕食は、「さぬきや」で「肉うどん」でした。
(肉が甘く煮てあって、ちょっと違和感)

宿泊:ホテルα-1丸亀 \5,428
燃料:25.0l
駐車代:丸亀駅前地下駐車場 商店街割引 \600

■2003年05月22日(木)  カヌー初体験
カヌーの講習を受けることに。
講習生は、私と、女性二人組みのみ。
講師は、かっこいい男性。受付のときに数人の講師を見かけたのですが、
みんなかっこいい人ばかり(男性、女性ともに)。採用基準に外見も重視
しているんじゃないかとおもうほど。
カヌーは、楽しむだけだと案外簡単に楽しめる。スキーなんかより
ずっと最初の敷居は低い感じ。とは言え、一番最初にひっくり返ったのは私です。

カヌーの講習の後、弁当を買出しに隣の愛媛県へ。
帰り大回りしすぎて弁当冷えてしまった。

夜、時電車でキャンプに来ていたおじさんとちょっと話す。


宿泊:四万十広場キャンプ場 \350
燃料:0.0l
カヌー講習 \6,825

■2003年05月21日(水)  一路四万十川へ
明日の天気も良さそうなので、四万十川でカヌーの講習を受けることに。
西土佐村のカヌー館に無理を言ってお願いする。(修学旅行の客が入っているとのこと)
予約が入れば後は一路四万十川へ。
とはいえ、国道193号を楽しみ、195号へ。お昼は、アンパンマンミュージアム前の
公園で。アンパンマンは高知の名物だとは知らなかった。
桂浜で一休みして「アイスクリン」を食べる。素朴な味であった。
黒潮ラインを通って、中村へ。
中村で夕食を買って四万十川沿いを遡る。
カヌー館の横のキャンプ場で幕営。

宿泊:四万十広場キャンプ場 \350
燃料:15.3l
駐車代:桂浜 \50

■2003年05月20日(火)  大歩危でにわか雨
新居浜から県道47号で山の中を抜け、国道319を経由し県道32で祖谷渓へ。
かずら橋のあたりから、天気が怪しくなってきたと、思うまもなく
雷鳴と共に雷雨。道路脇の建築資材置場に逃げ込み、雨宿り。
お昼はそこで、非常食のカシュウナッツ。

二時間ほどすると雨がやんだので再出発。
国道439.438と進み、神山町の温泉保養センター四季の里にとまることに。
温泉は新装開店すぐだった見たいで、式典跡がまだありました。

宿泊:神山温泉(夕、朝付) \12,600
燃料:14.2l

■2003年05月19日(月)  SBS フルタイム さんありかとう
前輪のタイヤが磨耗しきっていることに気がつく。
レッドバロンに飛び込むも断られる。
スズキの販売店SBS フルタイムに飛び込んで頼み込む。
タイヤがあれば交換してもらえることに。
タイヤの取次店には、合うタイヤが無い。
たまたま、あった他の単車用のタイヤがぴったり。
無理やり頼み込んで譲ってもらう。
そんなこんなで、午前中は移動できず。


新居浜の「市民の森」で幕営。一人きり。
「市民の森」管理棟もやすみで、役場の営林課に電話かけて
許可をもらう。

宿泊:新居浜の「市民の森」 \0
燃料:14.17l

■2003年05月18日(日)  裏切り者への精細は、
汁の皆さんの誘いを振り切り、宇和島へ。
道の駅「広見森の三角ぼうし」で昼飯をゲットし国道197を北進。
途中の道路端で昼食。昼食後、軽快に飛ばしていると、
青い服を着た人たちに、青い護符を法外な値段で売りつけられてしまった。
気を取りなおし、愛媛県道55号に入り、屋根付橋を見学。
小田町、広田村を経て松山へ。
全自動のホテルがあるとの事なので、ためしに泊まってみることに。
残念ながらフロントには「おねーさん」がいて色々説明をしてくれた。
路面電車で道後温泉に。ほんとに気持ちの良い温泉だ。
(ぬるい湯が好みなのだが、)
夕食を物色に松山のアーケードを歩く。いや、立派だ。
最近は、駅前の商店街は寂しいところが多いというのにその規模と
賑やかさは立派なものでした。
夕食は、気になっていたスパイス王国(外し)。

宿泊:?????
燃料:14.02l

■2003年05月17日(土)  四万十川から足摺岬へ 汁におぼれる
雲の上ライダースインをでると、もう一度カルストを走りたくなった。
天狗高原から地芳峠を抜け大野ヶ原に。そこから高規格林道なる良い道を
とうり、国道197号へ抜け、日吉まで。日吉でまた、国道197号を西に。
国道439号に入ったところで、時間通行制限で通行止め。
県道19号に乗り換え四万十川沿いをずっと走ることにする。
四万十大正の道の駅で昼食にすることに。すると、どこかで見たSRが。
ライダースインでいっしょになったSRだ。入れ違いに声をかけて昼食。
四万十川沿いをずっと下る。鯉幟の渡りを見たり、沈下橋をけんがくしたり、中村まで。
中村ではまだ日が高かったので足摺岬に向けて進む。
足摺スカイラインを往復。
国道321号沿いの白爪でキャンプ場を発見。幕営とする。
夕食の買出しに、宿毛まで往復80km
キャンプ場に帰ってみると、どっかで見たSRが。
SRの彼と濃い裏汁(川崎のユーザグループ)の仲間に加わり楽しい夕食。

かなり、目いっぱいの一日でした。

宿泊:白爪キャンプ場 \200
燃料:26.6l

■2003年05月16日(金)  石鎚スカイライン&四国カルスト
高知から県道16号で土佐町まで。県道6号をで大川村へ抜けようとして、
迷いアメガエリの滝へ。稲村ダムで引き返し大川村へ。
(林道は怖くて使いませんでした)
寒風山トンネルから石鎚スカイラインへ。霧で前も横もまったく見えず。
国道440号を経由し四国カルストへ。地芳峠から天狗高原を抜けて国道439号へ。
国道439号と197号が交わるあたりの町で夕飯を仕入れて、ライダースイン雲の上に。
ライダースイン初体験。季節外れの平日とあって、客は二人。
洗濯をしてゆっくりすごす。周りでは田植えの真っ最中で、蛙がうるさいくらい。
グループツーリングにはもってこいの施設。

宿泊:ライダースイン雲の上 \???
燃料:13.5l ??

■2003年05月15日(木)  四国入り
午後から天気が悪くなりそうではあるが、移動日と割り切って出発。
和歌山から、徳島へフェリーで向かう。
徳島についたら、雨がしっかり降っている。
あわてて、高知の厚生年金ホテルに予約を入れる。
徳島から、カッパを着込んでまずは、室戸岬へ。
室戸岬の喫茶店で昼食。
あとで気がついたのだが、「白いカレー」がメニューにあることを発見。
試してみれば良かった。
室戸岬を過ぎると雨がやみ、南国市の椰子の浜で、一休み。
カッパを脱ぎ、高知へ。高知市内で迷っていると雨がぱらぱら。
ホテルに着きと同時に本降りに。夕食をホテルのレストランで取っていると
雷鳴が。あちこちの国道や鉄道が止まるほどの雷雨でした。


宿泊:ウエルサンピア高知 \5,197
燃料:14.9l
フェリー:和歌山港->徳島港 \3,620

■2003年05月14日(水)  和歌山でお休み。
天候が一日悪いとの天気予報どうり、雨が強くなったり弱くなったり。
お昼は、和歌山ラーメン。
一日、ホテルでごろごろ。

宿泊:サンホテル和歌山 \6,200
燃料:0.0l

■2003年05月13日(火)  紀伊半島!
紀伊半島を走るのはこれがはじめて。
細い県道を走っていると、ほんとに道が苔むしてる。
取りあえず、海岸沿いを走る。三重を抜けると、市街地になってきたので、
内陸に逃げ込む。谷が深い。あ、国道切れてるし。
明日は、天候が悪そうなので、和歌山でビジネスホテルに駆け込む。

宿泊:サンホテル和歌山 \6,200
燃料:28.3l

■2003年05月12日(月)  四国ツーリング出発
天気は、どうやら夕方までもちそうだ。箱根で降られなければ大丈夫だろう。
東名高速を西へ、途中御前崎付近で一旦高速を降りて、お昼休み。
伊勢に向かうことにする。紀伊半島を走ってみたいから。
名古屋の高速網は思ったより複雑だった。途中何度も迷いそうになりながら、進む。
確認しようにも市内には、サービスエリアが無い。
伊勢で、厚生年金の宿泊施設をみつけ、飛び込む。
厚生年金の加入者なので、ビジネスホテル並みの料金でかなりゆったりした
部屋に泊まれました。

高速代:東名阪名古屋 \2,550
亀山 \1,250
伊勢本線 \1,550
宿泊:ウエルサンピア伊勢 \8,977
燃料:27.6l

■2003年05月10日(土)  メンテナンスの続き
今日から、「四国ツーリングだぁ!」と考えていたのだが、
天候が悪い。明日雨になりそうである。

オイル漏れの様子を再度確認することにする。
近所のオートバイ用品店で、パンク修理材を買って帰る。
やはり、もれている。
しょうがないので、オイルパンを外すことに。

あ、パイプの先がオイルパンの中に。

完全にブリーザパイプを挟み込んでいる。
パイプの残骸を取り除いて、パッキンを交換。

あのまま、長距離ツーリングに出なくてよかったぁ。

■2003年05月05日(月)  整備
油脂交換一式。
 エンジンオイル、ミッションオイル、ファイナルギアオイル。
オイルフィルターも。

試運転してみるとオイルがボタポタ漏れてくる。
どうやらブリーザーパイプの端を巻き込んだらしい。
オイルパンを止めているボルトを増し締めして、様子を見ることに。

今回は、タペット調整はパス。先週、神宮寺さんの所でやってもらっているからね。

■2003年05月04日(日)  金沢経由東京
福井から、勝山を抜け、金沢に。
スーパー白山林道が二輪走れればなぁ。
金沢で、昼食。回転寿司。(かなり地元の人がはいっていた)
北陸自動車道で、糸魚川まで。
白馬から国道406鬼無里村から南下し小川村へ。
国道18号で上田まで。後は、高速でごぉ。
やっぱり、連休中は車が多くてだめだぁ。

■2003年05月03日(土)  福井
郡上八幡から、油坂峠を越え九頭竜湖沿いをすすむ。
楽しい道なのだが、休日なので車が多い。側道も基本的には無い。
おまけに、白バイまではいかいしている。
朝10時には目的地に到着。

■2003年05月02日(金)  郡上八幡。
例年のごとく、ゴールデンウィークは、福井をたずねる。
国道361 は、やはり楽しい。一応平日で車も少ないし。
権兵衛峠から国道19号に接続する姥神トンネルができていてびっくり。
分水嶺の山吹トンネルの南側に接続。トンネルのできる前は、北側だったのに。
「清水みそ」を郡上八幡で仕入れる。
民宿はお休みだそうなので、近くのビジネスホテルに駆け込む。
福井まで一日で行けるのだが、郡上八幡で一泊。

過去ログ 2002年08月 09月 10月 
2003年01月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 08月 09月 10月 11月 
2007年04月 05月 08月 09月 10月 11月 
2008年01月 02月 04月 05月 06月 08月 09月 10月 
2009年04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 
2010年01月 04月 05月 06月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年03月 04月 05月 07月 08月 10月 
2012年01月 02月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 
2013年04月 05月 06月 09月 10月 11月